こんにちは!!
同期の小泉から指名されました君津共同火力所属の玉井大翔です。
本日はプロ野球チームの福岡ソフトバンクホークスと今年初の試合をさせて頂きました。
試合は2対2の引き分けで終わってしまいましたが、レベルの高い相手との対戦で
たくさんの収穫や反省があったゲーム内容になりました。この試合の反省を活かし
また次の試合その次の試合とチーム全体でレベルアップしていきたいと思います。
個人的にもたくさんの課題が見つかる試合となりましたが、
まずスポニチ杯に向けてしっかりと仕上げていきたいと思います。
今年は両ドーム優勝に向けてエースとしてマウンドに立てるように
1つ1つの登板に覚悟と責任を持って登板し、チームから信頼されるような投手になりたいと思います。
明日は大学からの同級生で守備でいつも助けられている平雄介にお願いしたいと思います。
掲載日:
こんにちは!!
鹿児島キャンプ日記トップバッターを務めます2年目の日鉄住金テックスエンジ所属の小泉健です。
本日から本格的に鹿児島キャンプの練習がスタートし、
午前はシートノック・守備練習を行い、午後はバッティング練習を行いました!
選手全員今年のスローガンである「熱勝~一にこだわれ~」を常に意識し
守備練習での1本、バッティング練習での1打をこだわって行っています。
明日からオープン戦も始まっていくので、より一層気持ちを引き締め、
2016年最初の試合を勝って良いスタートを切りたいと思います!
今年はチームの目標である両ドーム制覇、そして個人としては勝利に貢献する1打を打ち
小泉という名をたくさんの人に覚えて頂くよう全力でプレーをしていきます!!
明日は私の同期で今年はエースとして活躍をしてくれる玉井選手が担当します!!
掲載日:
寒暖差激しい今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか。
ご安全に!
新日鐵住金かずさマジック
マネージャー 沖崎です。
2月17日、本日よりかずさマジックの2016年鹿児島キャンプが始まりました。
最高気温11度と時折冷たい風に吹かれる中、
鹿児島県は霧島市国分へ到着いたしました。
1月4日より練習を開始し、今日に至るまで怪我無く順調に進んでおります。
33名の選手、そしてチーム全体で鹿児島キャンプは実戦を中心に行って参ります。
澤山、眞下所属の新昭和様、宮澤所属の吉川工業様、JTエースター様より飲み物の差し入れを頂き、
万全の態勢で挑む所存でございます。
本日よりリレー方式で球場日記を更新をさせて頂きます。
2月18日は小泉選手(日鉄住金テックスエンジ)が日記を更新致します。
ご期待ください。
最後に霧島市前田市長様、霧島市役所の皆様には歓迎セレモニーを開いて頂き誠にありがとうございます。
霧島市の皆様に良いご報告できるよう精進して参ります。
本日より宜しくお願い致します。
ご安全に!
沖崎
掲載日:
こんにちは!かずさマジック2年目の小林です。
とても寒い日が続いていますが、マジック野球部は今日も熱く元気に練習を行っています!
君津キャンプも残り2週間となり、更にチーム全体で勝ちに行くぞ!!!という雰囲気が増してきました。
まずは君津キャンプをチーム全員で良い形で乗り越え、次の鹿児島キャンプに乗り込んでいきたいと思います!
今年こそ都市対抗・日本選手権を制覇するために熱く、泥臭く戦っていきます!
今年も熱い声援よろしくお願いします!みんなで熱くなりましょう!!!
掲載日:
都内では雪も降る中、ようやく冬らしい季節がやってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
新日鐵住金かずさマジックマネージャーの篠原です。
本年もマジックニュース、トピックスを、HPで随時公開して参りますので、今年もどうぞ宜しくお願い致します!
さて昨日(1/18)より、新入団選手7名を加え、全31選手で強化合宿がスタート致しました。
2016年のスローガンは『熱勝~〝一〟へこだわれ』と決定し、一球、一打等、何事にも〝一(イチ)〟にこだわって取り組むという意味で決定致しました。
合宿初日は、午前中に人見神社にて安全祈願を行い、その後、球場へ移動し、2016年度の写真撮影を行いました!
選手一人一人が、それぞれの思いで、この合宿に臨んでいることと思います。2016年新たなマジックをお披露目する為に、この君津での強化合宿、そして2月の鹿児島キャンプへ向けて、日々精進して参りますので、熱いご声援の程宜しくお願い致します!
なお、2016年より新キャプテンに就任致しました、田中健内野手(日鉄住金テクノロジー所属)より、ご挨拶と今シーズンの豊富がございますので下記動画をご覧ください!
掲載日:
この度、新日鐵住金かずさマジックより
山田選手と宮澤選手の二名が成人を迎えました。
大人の仲間入りとして二人に決意表明をいただきました。
山田 雄太選手(山九)
『この度、新成人として大人の仲間入りをしました山田です。
成人したという自覚と責任を持って、今後過ごしていきたいと思います。
また、今年で3年目です。両ドーム優勝に向け、
チームの勝利に貢献する投球をします。応援よろしくお願い致します。』
宮澤 義也選手(吉川工業)
『この度、成人となりました宮澤です。
成人しまして今まで以上にフレッシュさを出して過ごしていきます。
また、予選で活躍し都市対抗野球大会、日本選手権大会共に
チームに貢献します。応援よろしくお願い致します。』
左(宮澤選手)、右(山田選手)
成人を迎えました二人の
今後の成長と活躍に期待したい。
掲載日:
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
私は非常に暖かく清々しい新年を迎えることができました。
みなさま如何お過ごしでしたでしょうか。
ご安全に!!
日頃よりご観覧頂きまして誠にありがとうございます。
新日鐵住金かずさマジックマネージャー 沖崎です。
本日より全体練習が再開され気持ち新たに2016年シーズンスタート致しました。
『熱勝? ~〝一〟にこだわれ~』 左記スローガンのもとチーム一丸となり精進して参ります。
2016年シーズンに関しましても変わらぬご声援宜しくお願い致します。
ご安全に!
沖崎
掲載日:
2015年も残すところあと僅か、
皆様の一年間は如何でしたでしょうか。
新日鐵住金かずさマジックは4月、JABA四国大会で優勝し幸先良いスタート切りましたが、都市対抗野球大会では予選敗退、日本選手権大会では2回戦敗退ととても悔しいシーズンとなってしまいました。
まずもって応援してくださった皆様にお詫び申し上げます。そして2016年は皆で歓喜を共有できるようチーム一同精進して参ります。
試合の成績だけみれば不本意なシーズンでしたが、この悔しさを忘れることなく来年の糧となるよう取り組んで参りたいと思います。
2015年限りでユニホームを脱いだ選手の思い、応援してくださる皆様の思い、亘理の少年たち・釜石の少年たちの思い、全ての思いを背負いかずさ地区代表として胸を張って闘って参ります。
2015年シーズン、絶大なるご声援賜り誠にありがとうございました。
今後も変わらぬご声援宜しくお願い致します。
ご安全に!
新日鐵住金かずさマジック
マネージャー 沖崎 健史
掲載日:
今回で第15回目を迎えました
君津市中学生野球教室が12月13日(日)に
新日鐵住金君津球場にて行われました。
あいにくの天候で室内練習場での指導と
なりましたが、屋外で行うよりも選手と
距離が近く中学生に野球の技術、楽しさ
厳しさを十分に伝えいい野球教室に
なったんではないかと思います。
投球の指導を行う山崎選手(新日鐵住金)
中学生の質問に答える田中主将(日鉄住金テクノロジー)
質疑応答を行う小林選手(新日鉄住金)
来期はこのひたむきに野球に打ち込む中学生に
エネルギーを与えられるよう
まずは都市対抗出場、優勝をめざし頑張ります。
本年もあついご声援ありがとうございました。
また、新体制となる来期も宜しくお願い致します。
掲載日:
12月10日(木)に君津市で行われました
『年末年始特別警戒取締り
及び冬の交通安全運動』に
参加させていただきました。
宣誓を行う田中主将(日鉄住金テクノロジー)
君津駅においてビラを配る選手一同
一緒に参加したマジッキー
君津市は昨年を上回る交通死亡事故が発生しています。
ドライバーの皆さんへ「確実な安全確認」「前方注視」を
こころがけ、また「飲酒運転撲滅」を推進し
交通ルールとマナーを厳守し、
安全で安心な君津市の実現を
君津市民皆さんで目指しましょう。
掲載日: