応援者の皆さんから届いた応援メッセージをご紹介しています。
チームの皆さんへ
都市対抗1回戦の勝利、熱かったです。日頃の練習が、実りましたね。球場が一体になり、佳い時が過ごせました。現場、三交代の方も応援していました。JFEの選手のご活躍が力になりました。長谷川裕介選手のヘッドスライディングに、少年球児は響いたと思います。二回戦も頑張ってください。
うさちゃん
チームの皆さんへ
都市対抗初戦突破おめでとうございます!
keijirouganbare
チームの皆さんへ
いよいよ決戦の日が明日ですね。思う存分ドームで暴れて下さい。スタンドで応援してます!
自称小泉健応援団長
渡辺 俊介 コーチ兼投手へ
いつも動画で参考にさせて頂いています。大学で野球をやっています。体が小さく球速も遅いことから、高校二年の冬からアンダースローを始めました。ですが今でもなかなか制球や球質が良くありません。体重移動の際に軸足がすぐに折れてしまう事と、早めに体が開いてしまう事が改善すべきだと分かっているんですが、うまくいきません。どうすれば直るのか、コツやトレーニングがあれば是非教えて頂きたいです。また、他にも大事なことで何かあれば教えてください。お忙しいところ申し訳ありません。関東リーグ、そして都市対抗本大会がんばってください!
ドリー
チームの皆さんへ
ご安全に!先日、社内の製鉄所に行きました。現場の方々は、高校で野球をされていた方々でした。かずさマジックや鹿島野球部が都市対抗に決まったと報告すると、喜んでしました。頑張ってください。4市の代表として、日頃の練習を発揮してください。新入社員も応援に駆け付けると思います。山際淳司さんの著書”スローカーブでもう一度”は、スポーツマンの肝と思います。
バッチこーい!
チームの皆さんへ
都市対抗野球、東京ドームへの出場。おめでとうございます。”Nippon-Steel””Go-Go-Go”
鐵の花を開いてください。
寅次郎
松本 啓二朗 選手へ
新天地での活躍を遠くから応援しています!本大会に向けての練習にも力が入りますねp(^_^)q
keijirouganbare
小泉 健 選手へ
都市対抗野球、出場おめでとう!ドームでの活躍、期待しております。観に行きますよ~
自称小泉健応援団長
山縣 有輔 コーチ兼捕手へ
5月10日のJABA北海道大会兼東北大会の石巻での試合を観戦に行きました。生でプレーが観ることが出来て嬉しかったです。今後の活躍を期待しています。頑張って下さい。
waka
チームの皆さんへ
ご自身のため、家族のため、地域のため、みんなのため。いつも、応援しています。頑張りましょう。
”弱気は、最大での敵である。”炎のストッパ―津田恒美フアンより
🐇子