応援者の皆さんから届いた応援メッセージをご紹介しています。
小林 諭尚 選手へ
いつも、大きな声掛けで、チームが一丸になっています。今日のHONDA戦でのヘッドスライディングは、少年野球の子供たちも感激していました。28日のドームで応援します。3月に去った同僚の分まで、頑張ってください。
うさちゃん
チームのみなさん
かずさmagicの皆さま、10月3日の試合は、感動しました。日頃の練習が実ってよかったです。JFE殿は、社旗があり、かずさは今年からありませんが、”魂”で掴み取った都市対抗、心からお祝い申し上げます。渡辺監督の元、都市対抗野球大会での、ご活躍を祈念しています。試合後、男泣きの選手もいましたが、嬉しい時は素直に喜びましょう。
小糸川次郎
チームのみなさん
頑張れーかずさマジック。マジックファンの応援はドームだけのものではありません。いつでもどこでも日本中のファンが応援していますよ!
ミラクルファン
田中マネージャー
初秋、お見舞い申し上げます。以前、田中様が編集された、球場日記を観ました。懐かしい反面、主力の選手が勇退されたことが、残念です。新生、監督のもと、都市対抗に行ってください。選手のご家族、地元の野球少年も観ています。私も、リトルで野球をして、銚子商、習志野の二連覇を見て、学びました。応援しますので、ご家族、職場の方とも地域の発展のために、健康第一で、ご進展ねがいます。
小糸川次郎
チームのみなさん
JABA岡山大会、JR北海道にもJFE西日本にも勝っていますね!!素晴らしい
です。
これからも勝ち続けて、東京ドーム行きを手に入れてください!!
三舟山太郎
チームのみなさん
読売巨人軍のプロ相手に、完封勝ち。頂点目指してください。
きみさらづ
チームのみなさん
無観客試合で、応援できませんが、頑張ってください。日頃の練習の成果を発揮してください。少年、少女も観ています。
小糸川次郎
チームのみなさん
結束のスローガンのもと、頑張ってください。地域の球団として、皆さんが議論されていることを知りました。少年、少女も観ています。12月の都市対抗に、是非、出場してください。
うさちゃん
チームのみなさん
両ドームへの出場、そして勝利に向けて頑張ってください。遠い北海道の地から応援しています。個人的には新人の喜多選手のバッティングに期待!!
室蘭娘
チームのみなさん
この状況で本格的な野球が観戦できるのは、大変ありがたいです。試合中のベンチの声も良く聞くことができて、息子
も今度の自分の試合で今日の選手の声かけを真似してみると言っておりました。帰宅後直ぐに、母親に興奮して報告しておりました。
皆様のご活躍を親子で楽しみにしております。
野球小僧