応援者の皆さんから届いた応援メッセージをご紹介しています。
岡本 健 選手へ
先日は、暑い中ベアーズの子供達一人一人に丁寧に野球を教えていただき、本当にありがとうございました。教えていただいた事は、それぞれがしっかりと身につけて、頑張って練習していって欲しいと思っています。ベアーズの子供達、親達、これからも岡本選手を応援していきます。怪我をしないよう、頑張って下さい。
明神ベアーズ
チームの皆さんへ
応援に行ってきました。JFEを応援している自分はなんとなく不思議なきもち、結果は大勝利でした。野坂選手に、ボールが集まってくるので、エラーしないようにと、祈っていました。いらぬ心配ですよね。来年は、かずさとともに行くぞと気持ちを新たにしました。
たなやっこ
チームの皆さんへ
いよいよ明日から始まりますね。今日、用事で東京ドーム周辺に行ったのですが、パネルなどが貼ってあり、かずさのがあったらなと思ってみておりました。友人の泊る近くのホテルにも行ったら、偶然にも選手の宿舎になっておりました。16日には観戦する予定にしております。野坂選手がんばってください。
たなやっこ
チームのみなさんへ
本名がかずさです。
感動したので応援させていただきます
頑張ってください!
> ・。・<負けを許さないれいか
ちっちーぶ
野坂 亮太 選手へ
はじめまして♪私は野坂くんの出身地福井県からメッセージを送らせていただいている中学生の野球少年の母であり野球が何より大好きなおばさんです!野球が好きですが自分ではプレーできないため息子の応援や県営球場や市町村球場で学童~社会人野球の球場アナウンスをさせていただいてます♪で時間があるときは 野坂君のお父様が所属するチームでスコアラー(マネージャー)をさせていただいています。先日食事会の際お父様に息子の話を聞いてもらったところ亮太くんの話を聞き早速HPを見させていただきました!なんてイケメン♪即ファンになりましたっ!!まだ試合もプレーも見たことありませんが こうやって「かずさマジック」というチームを知り新しい分野の野球を知ることができ ますます野球を好きになったし応援するチームができたことを幸せに思います!機会があったらお父様にお願いして 応援に息子と一緒に連れて行ってもらいたいと思っています!あなたと同様…うちの息子が野球をして試合に出ることを おじいちゃんおばあちゃんが「生きがい」にしています。だから息子に感謝しています^^あなたのお父様も同じことを話しておられました。。長くなりましたが…これから、こんなおばさんですが 福井のファンがいることを知っていただき ますます活躍されることをお祈りしています^^またHP(毎日みちゃうかも~)みて応援メッセージかいちゃいますね^^
miyon
チームの皆さんへ
お疲れ様でした。今年は代表枠が3ということで、大いに期待していたのですが、残念でした。かずさは出場できませんが、去年なかった分、今年は見に行きたいと思っています。皆さん、今年は特に早いんですよ、7月13日からということをお忘れなく。
たなやっこ
村松 伸哉 選手へ
僕は君津市に住む小川大輝です。村松選手は、僕のあこがれの選手です。国学院大学の時に、153キロを出したときに、僕はすごいなと思いました。今年は、必ずプロへ行けると思います。頑張ってください。
小川 大輝
平山 誠弘 選手へ
野球イップスにかかっていた息子に激励の言葉をかけていただきありがとうございました。その時に野球を続けると決心できたようです。しかし、中学校に入り野球部に入部すると、朝イップスが出る状態でした。そこで「平山選手の言葉を思い出せ」と言うと次の日イップスがなくなり、今は笑顔で毎日「楽しい」といって野球をやってます。平山選手ありがとう。まさしく平山‘マジック‘!!平山選手、これからの活躍を期待してます。
頑張れ!平山!!
こば
ジエゴ 選手へ
今日は、サインを書いてくれてありがとうございました。明日の試合は、先発になれるように頑張ってください。学校から応援しています。
ふなけん
チームの皆さんへ
ベーブルース杯、3連勝おめでとうございます。すごいですね。このまま勢いに乗ってがんばってください。息子は中学の野球部に入部し、今日丸坊主にしました。最初は緊張から体調不良になったりしましたが、先輩や先生に優しくご指導いただき、元気に練習に参加しています。平山選手、島影選手、アドバイスありがとうございました。これからも母親としてあたたかく見守っていこうと思います。チームのみなさん、遠征お疲れ様でした。
小林 典子