応援メッセージ Support message

応援者の皆さんから届いた応援メッセージをご紹介しています。

チームの皆さんへ

京セラドーム1回戦痺れました。初老隊3人で良き想い出となりました。明日の2回戦も自分達を信じて真っ正面から突っ込んで下さい。我々 私設応援団「初老時代も年がい無く、体力の続く限り大声で叫びます。選手の一人ひとりの心の芯まで届く様に!結果は時の運!試合内容の良い試合を期待します。勝者に当たる光も、敗者に落ちる影も美しいです。生きている喜びを実感させて頂き「感謝」です。芸は身を助ける。毛は身を守る。

2012年11月15日

杢師の陽水

メッセージボトム

加治屋 祐大 選手へ

監督、スタッフ、選手の皆様初戦突破おめでとうございます。息詰まる投手戦のなか、見事な勝利にうっすらと涙が出る思いで観戦致しました。2回戦も強豪ではありますが、今までの特訓を自信に変えて全力でぶつかれば勝利できると確信しています。特に日頃顔を会わす機会が多い加治屋選手、握手した際の手の厚さに「この男振り込んでいるな」と感じました。やや浅いライトフライなどと書かれておりますが、何を仰いますかね~?振り切ったからこそ、打点に繋がる犠飛となった訳です。全打席で良い当たりをしていたと感じました。次も、全力でプレーして下さい。心より応援しています。頑張って下さい!フレ~フレ~加治屋!頑張れ~頑張れ~加治屋!「全力プレーに文句を言うヤツはいない」頑張れかずさマジック!
追伸:先日身内の高校球児が千葉工業高校グラウンドで指導を頂いたようです。ありがとうございました。

2012年11月7日

マルハゲドン

メッセージボトム

チームの皆さんへ

どうも、かずさの選手の皆さん、特に山縣選手に顔を覚えられている、噂のあの男です(笑)日本選手権初戦突破おめでとうございます。試合終了後、マジッキーや小倉ゼネラルマネージャー補佐と抱き合ったりと、応援団みんなで喜びを分かち合っていたのですが、ふとスコアボードを見ていたら、何故か涙が溢れ出して止まりませんでした。あんな気持ちになったのは初めてです。次は言わずと知れた強豪の日本生命。厳しい戦いになるのは間違いありません。でぶつかっていってください。そうすれば、自ずと結果は付いてくると思います。10日は、マジックの初戦突破を信じ、予め仕事は休みを取っていたので、応援に行けます。頑張れよ!

2012年11月5日

鳥取 勇介

メッセージボトム

良川 剛浩 選手へ

日本選手権での試合とても楽しみです。関東のチームであるかずさの試合を地元大阪で観られること、とても嬉しく思っています!チームの皆さんと力を合わせて、素敵な試合を1つでも多くドームで魅せてくれると信じています。りいとも一緒に応援に行くからしっかり頑張ってやー!!

2012年10月31日

りいと

メッセージボトム

チームの皆さんへ

私は地元の広畑製鉄所チームを応援していますが、社会人野球ファンとしてお役にたてればと、昨年、新日鐵住金かずさマジックの会員になりました。今回初めて皆さんの応援に参ります。姫路出身の選手もおられる様で楽しみにしております。今後も応援、支援をしていきます。頑張れ!

2012年10月31日

姫路の日本製鉄ファン

メッセージボトム

チームの皆さんへ

この前、野球教室で良川選手、加藤選手、沖崎選手、佐藤選手にいろいろ教わり、とても良い経験になりました。紅白戦をしたりして、とても楽しかったです。11月4日の日本選手権大会は頑張って下さい。チームの皆さんのことを応援してます。

2012年10月25日

苅込 志保美

メッセージボトム

良川選手、加藤選手、佐藤選手へ

今日は、僕たちのチームを指導しに来てくれてありがとうございました。新日鐵住金かずさマジックの皆さんのおかげでわからないことなどがわかりました。投げ方やバットのにぎりかたなどが大変参考になりました。また、坂田ジュニアクラブに教えに来て下さい。大阪ドームでの試合がんばって下さい。応援しています。

2012年10月23日

葛西 亮太

メッセージボトム

山縣選手、久保選手、澤山選手、田辺選手へ

本日は、野球教室をご開催頂き、子供達へのご指導の方、誠に有難う御座いました。(周南ビーバースの指導者です。)選手の皆さまが、子供達に親しく接して頂き、ご丁寧に指導頂きました事から、低学年から高学年まで、みんなとても喜んでおりました。投げ方やバッティング、捕球動作等、分かり易い言葉と表現で説明して頂きましたので、子供達もよく理解出来ていたと思っております。また、お一人お一人から友達のような(!)呼び名&ニックネームを教えて頂きましたので、子供達も直ぐに覚える事が出来ていました。今日の野球教室での皆さまとの楽しいひと時は子供達の貴重な体験となって、これからの励みになると存じます。本当に有難う御座いました。チーム一同、日本選手権大会での皆さまのご活躍を、心よりお祈り申し上げます。教えて頂いた元気よく大きな声で応援させて頂きますので、皆さま頑張って下さい。

2012年10月23日

ビーバース

メッセージボトム

チームの皆さんへ

今日は、一緒に練習してくれてありがとうございました。篠原さんに教えてもらった事を今後の練習にいかして行きたいと思います。マジックの皆さん日本選手権頑張ってください。 自分も優勝できるようにがんばります。

2012年10月23日

ベアーズ ハヤト

メッセージボトム

チームの皆さんへ

遅れましたが、チームの皆さん、日本選手権出場、おめでとうございます。都市対抗予選での悔しい経験の借りを返せましたね。今年の7月は仕事が休みの日が多く、都市対抗の試合を、テレビで、現場で、数多く見ていました。その中で一番印象に残ったのは、結果的に優勝したエネオスの大城投手が、2回戦で勝った後のインタビューで「5回勝つための練習をしてきてますから。」と自信満々に答えたことでした。マジックの皆さん、日程的には厳しいブロックですが、「勢い」をつかんだら、一気に駆け上がれるブロックだと思います。今年の集大成、皆さんの悔いのない闘いをお祈りします。

2012年10月22日

ラルフ

メッセージボトム