オープン戦
先方球場
日本製鉄かずさマジック 1 - 0 東芝
1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | 8回 | 9回 | 10回 | 11回 | 12回 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本製鉄 かずさマジック |
1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |||
東芝 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
投手
瀬崎(日本製鉄) 4回
金田(日鉄コミュニティ) 2回
塚本(三島光産) 1回
山本(日鉄テックスエンジ) 1回
佐藤幹(黒崎播磨) 1回
捕手
上村(濱田重工) 9回
スターティングメンバー
打順 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ポジション | 6 | 4 | 5 | 9 | DH | 7 | 3 | 8 | 2 |
選手 | 真野 | 大内 | 下山 | 吉田開 | 木川 | 須田 | 山田 | 岡 | 上村 |
所属 | 日本製鉄<新人> | 君津共同火力 | 日鉄テクノロジー | テツゲン | 日本製鉄<新人> | 日鉄物流 | 日鉄テックスエンジ | 日鉄物流 | 濱田重工 |
戦況
1回表、先頭の真野が死球で出塁し、大内のバント、下山のヒットで1.3塁とすると、木川がセンター前タイムリーヒットを放ち1点を先制する。先発の瀬崎は4回を投げ、安打を許さない完璧なピッチングで前半を折り返す。
5回以降も、投手陣が相手打線を1安打に封じ込め、1-0の完封勝利をした。