君津球場日記

お知らせ 渡辺コーチ兼選手が・・・

日頃より、熱いご声援を頂き誠にありがとうございます。

気温が上がったり、大雨が降ったりと天候が定まらない日々ですが、

いかがお過ごしでしょうか。

 

ご安全に!

新日鐵住金かずさマジック

マネージャー 礒山です。

 

タイトルで予告しましたが、渡辺俊介コーチ兼選手が、

「J:COMスペシャルデー」ということで、

9月10日(日)ZOZOマリンスタジアムにて

千葉ロッテマリーンズ対福岡ソフトバンクホークス戦で始球式を行います。

(試合開始 14:00~)

しかも、捕手は約4年ぶりにバッテリーを組む里崎智也さんです。

今年の南関東予選でも登板しましたが、千葉ロッテマリーンズファンの前で

登板するのは4年ぶりなので、お時間の許す方はZOZOマリンスタジアムへ

足をお運びください。

 

さて、話は変わりますが

昨日の立教大学とのOP戦を最後に、8月全日程が終了致しました。

 

チームとしても個人としても沢山の課題が出た、12試合となりました。

大量得点で勝利したゲーム、引き分けで終わってしまったゲーム、

後半粘りを見せるが敗戦してしまったゲームと色々なゲームがありました。

 

特に印象的だった試合は、降雨コールドになってしまいましたが、昨日の立教大学戦です。

澤山選手のヒットから始まり、島影選手の粘って勝ち取った押し出しの四球、追い込まれながらも

何とかしてやろうという気持ちが強く見えた平選手の2点タイムリーヒット、

米田選手の犠牲フライ、1イニング2本目となる澤山選手のタイムリーヒットなど一挙7点のビックイニングでした。

こういった1打席・1イニング・1試合を積み重ねていくことでチームのレベルアップに繋がっていくと思います。

2ヶ月後に迫っている社会人野球日本選手権に向け、全国のかずさマジックファンの方々に、

良いご報告が出来るよう1試合ずつ成長していきます。

僕自身も、選手に負けないように日々精進して参りたいと思います。

 

引き続き、熱いご声援宜しくお願い致します。

礒山

 

  • 掲載日:2017年8月31日

ご無沙汰しております

猛暑が続き夏の終わりを感じさせない今日この頃、

皆様如何お過ごしでしょうか。

 

ご安全に!!!更新が遅くなり誠に申し訳ございません。

新日鐵住金かずさマジック マネージャー 沖崎です。

 

今年の夏は野球が多いに話題になったと感じました。

夏の甲子園、一大会での本塁打記録更新!高校生通算本塁打新記録更新!

打者の記録が目立ち大いに盛り上がった高校野球となりました!

 

さて、かずさマジックは只今、10月末に開催されます、

「第43回社会人野球日本選手権大会」に向け連日、試合、練習と精進しております。

前回にも書きましたが努力しているかどうかは他人の評価であって自分でするものでは無い!と似てしまいますが、

今回は、「結果」について私が思うことを書かせて頂きたいと思います。

 

結果・・・ある物事・行為から生じた状態(になること)

 

結果は自分が積み上げてきたこと、また取り組もうとしていることが目に見えることと私は考えます。

野球に関しては、試合で打てた、試合で抑えられたなど本人含め他人にも目に見えます。

その中で、プロセスが大事でありどのような取り組みをしているか、間違った取り組みでは良い結果は求められないと思います。

取り組みに関して、なにが正しく、なにが間違っているかは取り組んでみないとわからないところが多くあると思います。

しかし、やってみないことにはわからないことが多々あり、試みなければわからないことであると思う。

取り組みや練習に対して絶対的な自分の芯があり、それを考え方の「幹」と置き換えれば、

他人から提案される練習方法や取り組みは「幹」の「枝」になると私は考えています。

「幹」そのものを切り倒し、新しい「幹」を作るのではなく、

本来自分自身が持っている「幹」を大事にし、

考え方として「枝」を増やし、考え方の肥やしにしていけば「幹」は育つと思います。

そこで、新しい取り組みを試みることもせず「合わない」「変えたくない」など、答えを出すのではなく、

「まずやってみる」この試みが大事であり、必ず後の財産になると思います。

自分が知らない世界に飛び込む「勇気」やりとげる「強さ」を培ってもらいたいと思います。

もちろん自分自身の「幹」を守り抜く強さも大事です。

結果は自信が無ければ良い結果になりにくく、自信は日々培われたもので自信となる。

自分の取り組みが自信になるまで打ち込み、結果にトライし、その結果を反省し再度トライする。

このサイクルでどんなに些細なものでも成功体験が自信になり再度取り組めていけるものだと思います。

一喜一憂するのではなく小さな成功や成功に近づく取り組みを続けることが良い結果を出す近道と考えます。

 

余談になってしまいますが、

アドラー心理学では無いですが、あくまでもプレーするのは選手です。

選手は自分に「なにが与えられているのか」では無く、「与えられたものをどう使うか」を考えてほしい。

選手個々の能力、才能、身体能力はもちろん異なり、個々によって得意分野も違う。

今一度自分の特徴、魅力、存在価値と向き合ってどのような選手なのか、

どのような選手になりたいのか、どのような選手になるのかを明確にし日々取り組んでもらいたいと思います。

 

8月ももう終わります。

9月に入ればいよいよ日本選手権大会が見えてきます。

短期目標として日本選手権開幕時にどのような選手になっているのかを明確にし日々取り組んで参りましょう。

 

乱文読み辛く誠に申し訳ありませんでした。

不安定な天気が続いておりますが皆様方も体調管理にお気をつけお過ごしください。

 

今後とも新日鐵住金かずさマジックを宜しくお願い致します。

 

ご安全に!!

 

沖崎

  • 掲載日:2017年8月29日